top of page
ロゴ-Epigenome Inheritance.gif

*マウスが受精卵の'エンブリオたん'と遊んでいます。環境と生殖エピゲノムを繋げることを目標に掲げる当ラボのマスコットです。

理化学研究所 横浜事業所 生命医科学研究センター
疾患エピゲノム遺伝研究チーム (井上梓ラボ) にようこそ!我々は、哺乳類の卵子を介したエピゲノム遺伝機構を研究しています。当研究室への参加に
興味のある方はこちらのフォームから、あるいは井上梓までメールでお問い合わせください。

*トップスライダーの青い鳥のイラスト解説はコチラ

​​

イラストリンク.png

新着情報

学会・講演情報

Nov 12, 2025
研究員の小塚智沙代さんが武田科学振興財団 医学系研究助成に採択されました。おめでとう!

Nov 6, 2025

精華大学のWei Xie博士をラボに招待しミニシンポジウムを開催しました。













Oct 1, 2025

福嶋悠人さんが理研基礎科学特研究員に採択されました。おめでとう!

July 17, 2025

福嶋悠人さんが発生学会・細胞生物合同学会にて優秀発表賞を受賞しました。おめでとう!












June 25, 2025

大学院生の松若正篤さんが学変領域の若手勉強会にて優秀発表賞を受賞しました。おめでとう!












June 16, 2025

業績を更新しました。研究員のMeiさんと元大学院生の林凌也くんの論文がNat Struct Mol Biol誌に掲載されました。また、PDの福嶋悠人さんの論文がNat Commun誌に掲載されました。みなさんおめでとう!
 
Apr 1, 2025
井上が計画班代表を務める学術変革領域(A)「次世代生命工学」が開始しました。領域HPはこちら↓
https://nextdevbio.cira.kyoto-u.ac.jp/

Apr 1, 2025
創発的研究開発事業(齋藤通紀パネル)に採択いただきました。引き続き研究頑張ります!


Jan 14-15, 2025
精華大学Wei Xieラボメンバーと交流会をしました。楽しかった!また来てね!















Nov 26, 2024

父性エピゲノム遺伝のパイオニア、Oliver Rando博士がラボ訪問しセミナー&Discussionしました!












Nov 13, 2024
ショウジョウバエのエピゲノム遺伝学者、Nicola Iovino博士がラボ訪問し、Bing Zhu博士, Danny Leung博士らとミニシンポジウムを開催しました!











Nov 5, 2024

業績研究内容を更新しました。大学院生の松若正篤さんの論文がNat Cell Biol誌に掲載されました。おめでとう!論文記念マグカップでお祝い!












 

IMG_6885.jpg
nicola.jpg
251106121649676_edited.jpg

Dec 3-5, 2025
日本分子生物学会年会@横浜にてポスター発表(前村、関岡)

Nov 25-26, 2025
理研国際シンポジウム "Genome Architecture and Function"@横浜にて講演(井上)、ポスター発表(松若)

Nov 10-11, 2025
染色体維持研究会@遺伝学研究所にて講演(井上)


Nov 6, 2025
Wei Xie博士を国外ゲストとして招待し、理研IMSでシンポジウム「Chromatin and transcription in early embryos 2025」を開催しました(井上、Mei、福嶋、松若)

Nov 3-5, 2025
第98回日本生化学会大会@京都でシンポジウム企画と発表(井上、小塚)

Oct 20, 2025
第2回エピジェネティクス研究会ウェビナーで招待講演(井上)

Sep 4, 2025
阪大医学系研究科セミナー@大阪で招待講演(井上)

Aug 6, 2025

理研Cross-center seminar series@理研BDRにて講演(井上) 

July 31, 2025
創発的研究支援事業第4回融合の場@東京に参加(井上)
 
July 16-18, 2025
発生生物学会・細胞生物学会合同シンポジウム@名古屋にて招待講演(福嶋)

July 8 -11, 2025
The 53rd Naito Conference 'Germ Cell Biology' @ 札幌にて招待講演(井上)
 
June 25-26, 2025
学変A「次世代生命工学」キックオフシンポジウム@京都にて発表(井上、福嶋、松若)

June 19-20, 2025
第18回日本エピジェネティクス研究会@福井にて発表(福嶋)

June 5-6, 2025
創発的研究支援事業 第2回創発の場@京都にて発表(井上)


Apr 27 - May 2, 2025
Gordon Research Symposium 'Germinal Stem Cell Biology' @ バルセロナにて招待講演(井上)、発表(福嶋、松若)

Mar 8, 2025
第28回アディポサイエンス・シンポジウム@大阪にて招待講演(小塚)

Mar 6-8, 2025

全能性新学術領域最終とりまとめシンポジウム・第5回有性生殖研究会@遺伝研にて世話人&発表(井上)

Jan 16-17, 2025
AMED早期ライフ領域の年次報告会@福岡にて発表(井上)

Dec 18-19, 2024
理研パイオニアリングプロジェクト合同会議@和光にて発表(小塚)

Dec 17, 2024
創発的研究支援事業第1回創発の場@東京にて発表(井上)

Nov 27-29, 2024
第47回分子生物学会@福岡にてオーガナイザー&発表(井上、福嶋、松若)

Nov 20-22, 2024
The 5th KEY Forum & The 39 International Kumamoto Medical Bioscience Symposium @熊本にて招待講演(井上)

Nov 13, 2024
RIKEN IMS Chromatin & Transcription symposium 2024 @理研IMSをオーガナイズ(井上)&発表(Mei)

Nov 11-12, 2024
International Symposium: The 3D genome @理研神戸BDRにて発表(井上、松若)

Sep 8, 2024
第8回ART JAPAN生殖医療研究会@東京にて招待講演(井上)

June 13-14, 2024

第17回日本エピジェネティクス研究会@大阪にて発表(松若、福嶋)

June 13, 2024

Symposium - Epigenetics of early mouse development- @ ドイツ フライブルグ Max Planck Institute of Immunobiology and Epigeneticsにて招待講演(井上)

June 12, 2024

Friedrich Miescher Institute @ スイス バーゼルにて招待講演(井上)

June 10, 2024
Trinity College Dublin @ アイルランドにて招待講演(井上)

riken logo2.jpg

COPYRIGHT@EPIGENOME INHERITANCE LAB -ALL RIGHTS RESERVED-

RIKEN IMS logo.jpg
bottom of page